成功して幸せになるための究極の方法
いろいろな自己啓発を試してみても、なかなか成功できない、幸せになれない、と考えている人も多いのではないでしょうか。自己啓発に成功するための秘訣について、世界No.1コーチともよばれるアンソニー・ロビンス氏の通訳者で、自身も自己啓発のコーチであるクリス岡崎先生に伺います。
ここでひとつ忘れてはいけない、とても大切なことがある。
たとえば、A君とB君、2人とも「社長になりたい」と思っていたとしよう。
A君は独立して会社を立ち上げ、社長になった。「社長になりたい」と思って社長になったのだから「成功した」って言えるよね。だけど、仕事は全然なくて、多額の借金を抱えて、社員からも嫌われて、会社が潰れそうで、ストレスばかりだとしたら、どうだろう?
一方のB君。B君は「社長になって、社員も自分もワクワクしたい」と思い、社長になった。実際、社員との一体感を覚えながら仕事をして、充実して楽しく仕事をしている。経営もうまくいっている。B君もこうなりたいと思っていた状態になっているから、成功だ。しかも、毎日が充実してワクワクして楽しい。
A君とB君は2人とも成功しているのに、A君の人生は、ちっとも楽しそうじゃない。では2人の違いは何かっていうと、
設定した成功の条件に「状態」と「感情」の2つが含まれていたか、どうか、なんだ。
社長になっても、「自分が幸せで、すごくワクワクして、毎日が充実して楽しい」という感情の目標設定が入っていなければ、成功しても、感情の部分では幸せではないかもしれないよね。
A君は社長になりたかった。B君も社長になりたかった。でもB君には続きがあった。「社長になって、充実してワクワク感が欲しかった」んだ。
B君は「感情を伴った夢と目標設定」があったんだ。
こんな気持ちになりたいから億万長者になりたい、こんな気持ちになりたいから社長になりたい。こんな気持ちになりたいから旅行がしたい。こんな気持ちになりたいから恋人と一緒にいたい。こんな気持ちになりたいからペットを飼いたい・・・・・・。
ようするに、人生とは「どんな気持ちになりたいか」なんだ。
「何かになる」というのは、その気持ちを感じるための手段なんだよね。